新入荷 再入荷

超希少 本友禅染 京美人 七人 美人画 岡重 羽二重 見本はぎれ

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 7740円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :71384292306
中古 :71384292306-1
メーカー 超希少 本友禅染 発売日 2025/01/28 02:58 定価 7740円
カテゴリ

超希少 本友禅染 京美人 七人 美人画 岡重 羽二重 見本はぎれ

岡重 京美人 十人の羽裏見本生地約昭和30年頃の物です岡重は、安政2年(1855年)創業京友禅の老舗です現在4代目⚠️⚠️こちらは見本生地をカットした物になります反物ではありません幅 35.8cm 長さ 57cm大変稀少、且つ貴重なお品で現在こちらを扱う呉服屋は殆どないと言っても過言ではないですこちらは着物の羽織の裏地に主に使われていた生地でいわゆる羽織ものの型裏です羽二重になります生地はしなやかで柔らかさと張りのあるとても高級な絹です真っ白な生地に何度も何度も型を置いては何十回と染め上げていく型染めで版画の手法で作りあげられますまた、真っ白できめ細かな肌は日本画においてとても重要な存在である胡粉(ごふん)で、つややかに光を跳ね返す如く描かれます※胡粉とは牡蠣殻を粉にして極小の粒子まで溶いて作られた白色染料着物一枚一枚の繊細な柄描写、髪の毛、生際に細部まで丹念に描かれた手法を是非ご覧下さい日本の技術だけではなく感性と共に作られた美術品とも言えます手書きの友禅よりも型染めのこちらの手法の方が何倍も技術力が必要で数倍価値も高いと言われています昔は京都の舞妓さんなどが鏡かけなどに使用していたそうです美しいお色と艶やかさと繊細で細かな刷り上がりに妖艶さもあり見れば見るほどうっとりします美術品として額縁に入れて頂きお部屋に飾って頂いたり襖の一部に、そのままアートとして等様々にお使い下されば嬉しいです是非日本の良き時代、技術を感じて下さいませ現在、他に何枚も存在しない逸品です本物の良さを分かって頂ける方にお譲りさせて頂きたくこの度出品致しましたお値段は張りますが充分値打ちのある商品です魅力を感じて頂けて価値をお分かり頂ける方に是非お願い致します⚠️こちらは生地端です白地がございます事ご了承ください⚠️保管には注意をしておりましたが大変古いお品物ですくれぐれもご理解頂ける方にお願い致します藍染 時代物 ハンドメイド レトロ 生地 リメイク 骨董 希少 貴重 手作り アンティーク 昭和レトロ. パッチワーク着物ドレス ヴィンテージ 和柄 布 和モダン 小物作り

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です